中古スマホの選び方やイチオシ機種についてはこちら!

VOLTME モバイルバッテリー HP10Cを使ってわかったメリット・デメリット

VOLTME モバイルバッテリー HP10Cを使ってわかったメリット・デメリット

本記事では、ケーブル一体型・10,000mAhの「VOLTME モバイルバッテリー HP10C」を実機で検証し、充電速度や持ち運びやすさ、3台同時充電やパススルーの使い勝手まで丁寧にレビューします。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cがおすすめの方
  • ケーブルを持ち歩かずに使いたい方
  • 通勤・通学や旅行など、持ち運びやすさを重視する方
  • スマホやイヤホンなど複数デバイスを同時に充電したい方
  • 急速充電に対応した使いやすいモバイルバッテリーを探している方
  • デザイン性とコスパのバランスを重視する方
  • 安心して長く使えるモデルを選びたい方(24ヶ月保証付き)
VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10C以外の商品がおすすめの方
  • ワイヤレス充電やMagSafe対応モデルを使いたい方
  • さらに軽量・コンパクトなモバイルバッテリーを探している方
  • ノートPCやタブレットなど、高出力(30W以上)で充電したい方
  • 防水・防塵性能を求めるアウトドア用途の方
  • 2回以上のフル充電が必要な大容量モデルを求める方
監修者

実際の使い心地をもとにデザイン・機能・コスパのバランスを検証し、VOLTME HP10Cを選ぶべきか、他モデルを検討すべきかの判断材料をわかりやすく紹介します。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

このような順番で解説します

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの基本情報と特徴

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cは、日常使いにちょうどいいバランスを備えた10,000mAhクラスのモバイルバッテリーです。

監修者

パッケージはこんな感じです。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの基本情報は以下の通りです。

容量約 10,000 mAh(約 37Wh)
カラー展開ピンク/ブラック/シルバー/ダークグレー
本体サイズ・重量厚さ:約 17.6mm、重量:約 180g前後
ポート/ケーブル構成USB-C ポート(入出力可能)USB-A 出力ポートケーブル一体型 Type-C ケーブル内蔵+さらに別の Type-C to Type-C ケーブル(約25cm)同梱

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの主な特徴・ポイントは以下の通りです。

特徴内容
ケーブル一体型Type-Cケーブルを本体に内蔵、さらにType-C to Cケーブル(約25cm)も付属。ケーブル忘れの心配がない
急速充電対応USB-CはPD最大20W、USB-AはQC最大22.5Wに対応。iPhone 15など最新スマホも高速充電可能。
3台同時充電内蔵ケーブル+USB-C+USB-Aの計3台を同時に充電できる
薄型・軽量設計厚さ17.6mm、重さ約180g。ポーチやバッグにも収まりやすいスリムデザイン
残量表示・便利機能4段階LEDインジケーター搭載。パススルー充電対応でバッテリー本体とデバイスを同時充電可能
安全性・認証VOLTME独自技術「V-Dynamic」で最適制御。過熱・過電流・ショート保護機能搭載。PSE認証済みで機内持ち込みも可能
保証期間24ヶ月の長期保証付きで安心

なかでも特出すべきなのは、ケーブル一体型で3台同時に急速充電ができる点です。

ケーブル内蔵のため、ケーブルを別に持ち歩く必要がなく、USB-C・USB-A・内蔵ケーブルを組み合わせてスマホやイヤホンを同時に充電できます。

さらに薄型軽量で24ヶ月保証も付いており、日常から旅行まで安心して使える点が大きな魅力です。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの内容物

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの内容物は以下の通りです。

  • VOLTME Hypercore 10K HP10C モバイルバッテリー本体
  • 本体に一体型で収納されている内蔵Type-Cケーブル
  • Type-C-to-Type-C ケーブル(約25cm)
  • 説明書
  • 24ヶ月保証書

説明書は日本語での記載もあるため、安心して利用できるでしょう。

ただし同梱の Type-C-to-C ケーブルは短め(約25cm)なので、長さが必要な場合は別購入を検討しましょう。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの使い方

こちらではVOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cを実際に使用したうえで、使い方を解説します。

STEP

本体に内蔵されている Type-C ケーブルを使う場合は、収納されている部分からケーブルを引き出す(別のデバイスを USB-A や USB-C(外部ケーブル)で充電する時は、それらのポートにケーブルを接続する)

STEP

側面または指定のボタンを押すと LED インジケーターで残量が表示される(低電力モードを使いたい場合(スマートウォッチや Bluetooth イヤホンなど微弱電力の機器を充電する時)は、電源ボタンを3秒間長押しして切り替える

STEP

内蔵ケーブルか外部ケーブルを使ってスマホやイヤホンなどを接続する(USB-C ポート・USB-A 出力いずれも対応)

STEP

本体を充電しながら、つないだデバイスも同時に充電できる「パススルー充電」が可能(ホテルなどでコンセントが限られているシーンで便利)

使い終わったら本体・ケーブルを整理して収納しましょう。

監修者

内蔵ケーブルを縮ませたり、無理に曲げたりしないよう注意が必要です。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

【レビュー】VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cを実際に使ってわかったメリット・注意点

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cを実際使ってわかったメリット・注意点は以下の通りです。

実際に使ってわかったメリット

ケーブルを忘れる心配ががない

内蔵のType-Cケーブルが付いているので、出先で「ケーブルを忘れた!」という心配がありません。

バッグの中もスッキリして、必要な時にすぐ取り出して使えるのが便利です。さらに、スマホやイヤホンをそのまま直結できるので、ケーブルを探す手間がなくスムーズに充電を始められます。

薄型・軽量で持ち歩きやすい

手に取った瞬間に感じたのは、とにかくスリムで軽いということです。

厚さは約17.6mmほどで、僕が普段使っているモバイルバッテリー(Anker PowerCore 10000(約22mm))と比べてもひとまわり薄く、ポーチの中でもかさばりません。重さも180g前後と軽量で、毎日の通勤バッグに入れても負担を感じにくいサイズ感でした。

急速充電対応で便利

実際にAQUOSのスマホをつないでみると、短時間で一気に充電できて「急速充電ってここまで違うのか」と実感しました。

30分ほどでバッテリー残量が50%ほど回復するので、外出前のちょっとした時間でも十分使えます。従来の低出力のモバイルバッテリーとは明らかに差があり、実用性の高さを感じました。

パススルー充電で汎用性が高い

実際に試してみると、本体を充電しながらスマホも同時に充電できるのはかなり便利でした。

ホテルやカフェの限られたコンセントでも、1口で両方まかなえるのは助かります。就寝中に「モバイルバッテリーとスマホを一緒に満充電」にできるので、翌朝は安心して持ち出せました。

コストパフォーマンスが高い

実際に使ってみて一番驚いたのは、この機能でこの価格?というコスパ感でした。

急速充電やパススルー機能、さらにケーブル内蔵まで備わっているのに、手に取りやすい価格帯なのは正直ありがたいです。同じクラスの有名ブランドと比べても、費用対効果の面で優位性を感じました。

監修者

実際に使ってみて感じたのは、日常でも旅行でもとにかく使い勝手がいいということです。

機能面もしっかりしていて、この価格ならかなりコスパが高いと感じます。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

実際に使ってわかった注意点

複数ポート同時使用で充電速度が落ちる

実際にUSB-CとUSB-Aを同時に使ってみると、片方だけで使うときより明らかに充電スピードが落ちるのを感じました。

仕様上、同時使用時は合計出力が制限されるため、急速充電の恩恵は受けにくいです。複数デバイスを一気に充電できる便利さはあるものの、スピードを重視するなら単独利用がベストです。

内蔵ケーブルの耐久性に注意

ケーブル一体型はとても便利ですが、取り出しやすさの反面、何度も抜き差ししたり曲げて使うと負担がかかりやすい印象でした。

収納時にケーブルがわっか状になるため、バッグの中でどこかに引っかかると、その部分に余計な力がかかりそうです。ただし実際のつくり自体はしっかりしており、普通に扱えば長く使えそうだと感じました。

本体充電に時間がかかる

10,000mAhあるので仕方ないのですが、本体をフル充電するのに半日ほどかかります(Anker PowerPort4使用の場合)。

急速充電対応のアダプターを使えば短縮できますが、寝る前に充電しておくのが現実的です。外出直前に充電しようとすると間に合わないので、計画的に充電する必要があります。

監修者

同時充電時の出力低下や本体充電の時間などは多くのモバイルバッテリーで共通する注意点です。

VOLTME HP10Cも例外ではありませんが、急速充電器を組み合わせたり、ケーブルの扱いに気をつければ快適に使えるモデルだと思います。

VOLTMEの製造元の基本情報

VOLTME(ボルトミー)は、中国を拠点とする電源機器ブランドで、親会社は「Voltnex Innovations」といいます。

VOLTMEの製造元の基本情報は以下の通りです。

ブランド名VOLTME(製品ブランド)
親会社 / 製造会社Voltnex Innovations(Shenzhen Voltnex Innovations Technology Co., Ltd.)
所在地/本社中国・深圳市
製造拠点中国(深圳/湖南など)、マレーシア
主な事業モバイルバッテリー、充電器、ケーブルなど電源機器の開発・製造
主要な商品モバイルバッテリー 20000mAhHako 600 ポータブル電源Revo 100 充電器(100w)Revo 140 PD3.1 充電器(140w) など
公式サイトhttps://voltme-jp.com/

製造拠点は主に中国・深センで、湖南やマレーシアにも生産拠点を保有しているとされています。

監修者

なお、VOLTME製品は「どこの国か?」という観点で言えば、ブランド自体は中国発祥ですが、香港(HK)にも関連拠点があり、グローバル展開を意図している企業体制となっているのも特徴です。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cの評判は?

VOLTME HP10Cは、ケーブル一体型で持ち歩きやすく、急速充電や3台同時充電に対応した便利なモバイルバッテリーとして注目を集めています。

ここでは、購入者レビューや口コミをもとに、実際の評判をまとめて紹介します。

VOLTMEのモバイルバッテリー 10000mAh HP10Cのよい評判

カッコいい

大きすぎす、小さすぎないモバイルバッテリーを探していました。

レビュー通りスタイリッシュで丁度よい大きさでした。ちょっと自慢したくなりそうなカッコよさです。

いい感じ!

速さ、利便性など、申し分ありません。
重さも適度ですし、ケーブルをわざわざ持って行かなくてもいいというのが何より。
ケーブルの色が差し色になっていていいです。

お気に入り

急速充電できる!重さも見た目もオシャレでまんぞく!
おすすめできる商品

参照:Amazon

監修者

デザイン性と実用性の両面で高評価が多い印象です。

見た目がおしゃれで持ち歩きやすく、急速充電やケーブル一体型の便利さも好評です。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

VOLTMEのモバイルバッテリー 10000mAh HP10Cのよくない評判

まぁまぁ。

大きさの割には10000mAhじゃ少し物足りない。

尚、ワイヤレス充電も不可。そして高速充電という程でもない微妙な出力。

バッテリーセルは10,000mAhですが、定格容量は6,000mAhです。

バッテリーセルは10,000mAhですが、定格容量は6,000mAhです。

このため、5,0000mAhのスマホを2回フル充電できるわけではないことに注意です。

思っていたよりも大きい

マグセーフ非対応なのに10,000mAhモバイルバッテリーとしては重い。
そして想像していたよりも大きかった。
どうせカバンに入れて持ち歩くのだから数十グラム重くても大差ないと思われるかもしれないが、その数十グラムが重要だと思う。

参照:Amazon

監修者

やや辛口な意見ですが、実際の使用感に基づいたリアルな指摘です。

サイズや重量に対する不満、実容量が公称より少ない点など、スペックと実用性のギャップを感じたユーザーもいるようです。

性能面では十分ながら、コンパクトさや出力の強さを重視する人にはやや物足りなく映る印象です。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cに関するよくある質問

VOLTMEのモバイルバッテリーは充電できないことがありますか?

基本的には問題なく充電できますが、まれに初期不良などで充電がうまくできないケースもあります。

その場合でもVOLTMEには保証があるため、交換やサポート対応を受けられるので安心です。まずは別のケーブルで試し、それでも改善しなければ保証を活用するのがおすすめです。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cは何時間使えますか?

容量は10,000mAhで、スマホならおおよそ2回前後のフル充電が可能です。

実際の使用時間は機種やバッテリー容量によって変わりますが、日常の外出用なら1~2日は十分カバーできます。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cは何に使えますか?

スマートフォン、タブレット、イヤホン、スマートウォッチなどUSB充電に対応した機器に使えます。USB-CとUSB-Aポート、内蔵ケーブルを組み合わせれば、最大3台同時に充電可能です。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cは飛行機に持ち込めますか?

はい、容量が約37Whと国際航空運送協会(IATA)の規制基準(100Wh以下)を満たしているため、基本的にどの航空会社でも機内持ち込み可能です。

ただし、100Whを超える大容量バッテリーと違って申請は不要ですが、航空会社によって細かいルール(持ち込み個数制限など)が異なる場合があります。搭乗前に各航空会社の最新規定を確認しておくと安心です。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cに防水・防塵機能はありますか?

防水・防塵には対応していません。雨や砂埃が多い環境で使う際は、ケースやポーチに入れて保護するのがおすすめです。

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cについてまとめ

VOLTME モバイルバッテリー 10000mAh HP10Cは、ケーブル一体型で持ち歩きやすく、急速充電や3台同時充電に対応した高性能モデルです。

厚さ約17.6mm・重さ約180gとスリムで軽量ながら、10,000mAhの容量とPD20W出力を備え、スマホやイヤホンの充電に最適。デザイン性やコスパの高さも評価されており、普段使いはもちろん旅行や出張にも便利です。

24ヶ月保証付きで安心して長く使える点も大きな魅力です。

監修者

高出力やワイヤレス充電には非対応ですが、価格・デザイン・使いやすさのバランスが取れた、安心しておすすめできるモデルです。

ケーブル内蔵 3台同時に急速充電!

ご意見・ご感想はこちらから

コメントする

このような順番で解説します